能登島!
先日、能登島に行ってきました!地震があってから海の方に行くと津波がきたらどうしよう?とか思うようになったのは私だけでしょうか!?
しかし海はいいねぇ!能登は綺麗!この橋の上の景色なんかは最高に良い!ツーリングは千里浜が多く、たまには能登島もいいなぁと思うものの時間的には1.5倍!悩み処!?

能登島に行ったのは水族館じゃなく”ひょっこり温泉”が目的!

家族風呂があり、偶然入ったのがなんと”寺島”
そういえばジャイアントさんは大丈夫でしょうか?最近私も腰が酷く今度一緒に湯治しましょう!

どうやら寺島は島の名前のよう!!たまたま外で景色を撮った写真に写っていました!
もちろんジャイアントの方です!?

今度吉田部長の行った”加賀屋”に行きたい!
しかし海はいいねぇ!能登は綺麗!この橋の上の景色なんかは最高に良い!ツーリングは千里浜が多く、たまには能登島もいいなぁと思うものの時間的には1.5倍!悩み処!?

能登島に行ったのは水族館じゃなく”ひょっこり温泉”が目的!

家族風呂があり、偶然入ったのがなんと”寺島”
そういえばジャイアントさんは大丈夫でしょうか?最近私も腰が酷く今度一緒に湯治しましょう!

どうやら寺島は島の名前のよう!!たまたま外で景色を撮った写真に写っていました!
もちろんジャイアントの方です!?

今度吉田部長の行った”加賀屋”に行きたい!
山中温泉!
山中温泉に行ってきました!湯快リゾートなので365日¥7,800-とお徳!?料理もバイキングなので子供たちはこっちの方がいい!?それにしても行くつもりが無かった!?のでスエット&パーカーで行ってきました。。。そもそも私のいつもの急な思いつき病で!?温泉に行きたくなり湯快リゾート&大江戸も問い合わせしたものの(それも当日の夕方)祝祭日が重なっていたせいか?全部空きが無く?(当たり前!?)家族でいつもの?ご飯&風呂でも行こうと思い車を走らせながら「どこ行く?とんかつや(魚津)か銭形(糸魚川)でも行こうか?」と話ながら小杉インターに向かっている途中でした。
知らない番号から一本の電話があり、出てみると山中グランドホテルからでして、「空きが出たからどうでか?」という内容でした。「じゃ行こうか!?」という軽いノリで一路石川方面に急遽変更!
時間も遅かったのですが嫁の素晴らしいドライビングテクニックで9時前に到着!なんとか最終の夕食時間に間に合いました。。。
翌朝、この付近を散策!以前ドラマで魔娑斗も出演していた”はるちゃん”の舞台にもなった有名な「こおろぎ橋」を歩いて渡りました!


そこから遊歩道で「あやとり橋」で行ってきました。勾配がきつい石の階段も多く雨で滑りやすくなっていたので子供の手をしっかり握って行きました!

下ると川のすぐ横を歩きます!景色も良い!!今度はリバーサイドビューのホテルに泊まりたいですね!

途中、道に亀裂がと思いきやちゃんと湧き出る水の流れ道!横にはシダ類が多い茂ってます!しかし子供には危ない!?

やっと「あやとり橋」が見えてきました!しかし最後の難所滝つぼがあります!道は無く置き石を渡らなければいけません!

やっと「あやとり橋」に到着!S字形の珍しい橋です!

帰りはメインストリートを散策しながら帰りました!道場六三郎の”新カニ汁は売り切れでした。。

このストリートにある中華料理屋”姑嫁”(くぅにゃん)以前来た事がありますが、らーめんが超うまいんです!
行きたかったのですが、朝の朝食バイキングで食べ過ぎ&家族からのブーイングで断念。。。
次回リベンジ!?

今度スタッフも連れてゆっくり行きたいです!
知らない番号から一本の電話があり、出てみると山中グランドホテルからでして、「空きが出たからどうでか?」という内容でした。「じゃ行こうか!?」という軽いノリで一路石川方面に急遽変更!
時間も遅かったのですが嫁の素晴らしいドライビングテクニックで9時前に到着!なんとか最終の夕食時間に間に合いました。。。
翌朝、この付近を散策!以前ドラマで魔娑斗も出演していた”はるちゃん”の舞台にもなった有名な「こおろぎ橋」を歩いて渡りました!


そこから遊歩道で「あやとり橋」で行ってきました。勾配がきつい石の階段も多く雨で滑りやすくなっていたので子供の手をしっかり握って行きました!

下ると川のすぐ横を歩きます!景色も良い!!今度はリバーサイドビューのホテルに泊まりたいですね!

途中、道に亀裂がと思いきやちゃんと湧き出る水の流れ道!横にはシダ類が多い茂ってます!しかし子供には危ない!?

やっと「あやとり橋」が見えてきました!しかし最後の難所滝つぼがあります!道は無く置き石を渡らなければいけません!

やっと「あやとり橋」に到着!S字形の珍しい橋です!

帰りはメインストリートを散策しながら帰りました!道場六三郎の”新カニ汁は売り切れでした。。

このストリートにある中華料理屋”姑嫁”(くぅにゃん)以前来た事がありますが、らーめんが超うまいんです!
行きたかったのですが、朝の朝食バイキングで食べ過ぎ&家族からのブーイングで断念。。。
次回リベンジ!?

今度スタッフも連れてゆっくり行きたいです!
"ながやま”
先週の祭日、会社スタッフと片山津温泉”ながやま”に行って来ました!ここは、日本元気劇場もやっている大江戸温泉グループなんですね!だから値段も安い!一泊2食付で¥9700円、平日大人二人一部屋なら¥8700-、4人以上一部屋なら¥6700-という安さ(小学生以下無料)!!しかし前行った湯○リゾートに比べると格段にメシがうまい!どちらともバイキングなんですが、90分食べ放題!!(アルコールのみ別途)今、サービス期間でプラス¥1000-でズワイガニ 一パイ付きだったのでお願いしたが、「このズワイ身も詰まっていてこれで1000円は赤字じゃない?」(チャタ談)さすがに女性陣は1パイも食べきれないので男性陣に回ってきてカニだけで腹一杯になりました!
しかしバイキングの料理もうまかったのでぺロっといきましたよ!(M本風)そして子供にも人気があったのが、チョコレートフォウンテン!初体験!バナナや、シュークリームでやると、チョコバナナやエクレアになるのでそのままおいしい!チャタは朝からご飯山盛り2杯にパンにソーセージ、ベーコン等、山盛りで食べていました。。。ちなみにこの人TATTO全開で入浴していましたが苦情ありませんでした!


そしてここのうりが演劇!昼のみ芝居があり、これが見たい為に昼から行きました!おじいちゃん、おばあちゃんで満席!

舞踊ショーでは座長の"中野 加津也”の舞は綺麗でした!?梅沢富男とはった?おひねりを投げたいと思っていたが、おばあちゃん達は祝儀袋や、現金?万円を懐に入れていました。。。

食事後行ったフロント横にある、喫茶店?パブ?で一服!アルコールやドリンクを一杯オーダーすれば、ママや旦那(自称仮面夫婦)のアコースティックライブが聴ける!なつかしのヒット曲が多く昭和の香りがプンプンする!いいねぇ!CDも出してるみたい!オリジナル曲で紅白出場目指してる言ってたがそれは無理。。。

ローケーションも温泉も良かったし、ゲームコーナーも充実していたので子供と行くには最適ではないでしょうか?
吉田くん?
ちょと”特殊”なとこも気にはなりますが。。。?

加賀の山下屋もこのグループになったみたいだし、下呂や伊香保なんかにもこのチェーンがあるみたいなので今度トライしたいです!今度一緒に行きましょう!
しかしバイキングの料理もうまかったのでぺロっといきましたよ!(M本風)そして子供にも人気があったのが、チョコレートフォウンテン!初体験!バナナや、シュークリームでやると、チョコバナナやエクレアになるのでそのままおいしい!チャタは朝からご飯山盛り2杯にパンにソーセージ、ベーコン等、山盛りで食べていました。。。ちなみにこの人TATTO全開で入浴していましたが苦情ありませんでした!


そしてここのうりが演劇!昼のみ芝居があり、これが見たい為に昼から行きました!おじいちゃん、おばあちゃんで満席!

舞踊ショーでは座長の"中野 加津也”の舞は綺麗でした!?梅沢富男とはった?おひねりを投げたいと思っていたが、おばあちゃん達は祝儀袋や、現金?万円を懐に入れていました。。。

食事後行ったフロント横にある、喫茶店?パブ?で一服!アルコールやドリンクを一杯オーダーすれば、ママや旦那(自称仮面夫婦)のアコースティックライブが聴ける!なつかしのヒット曲が多く昭和の香りがプンプンする!いいねぇ!CDも出してるみたい!オリジナル曲で紅白出場目指してる言ってたがそれは無理。。。

ローケーションも温泉も良かったし、ゲームコーナーも充実していたので子供と行くには最適ではないでしょうか?
吉田くん?
ちょと”特殊”なとこも気にはなりますが。。。?

加賀の山下屋もこのグループになったみたいだし、下呂や伊香保なんかにもこのチェーンがあるみたいなので今度トライしたいです!今度一緒に行きましょう!